【満席】ELM講座を開催します~一緒に勇気づけを学びませんか~

こんにちは、にっこりこと

ELM勇気づけリーダー おがわめぐみです^^

このところ募集記事を書くことが多いですが、何度書いてもドキドキします。必要としている方にきっと届く!と信じて今これを書いています。

ELM(エルム)講座の募集をいたします。

ELM講座の根底に流れている「勇気づけ」についてはこちらをご覧ください

「勇気づけ」をご存じですか

 

目次

ELM(エルム)講座とは?

ELMはエルムと読みます。

ELM講座とはアドラー心理学をベースとしたコミュニケーション講座です。

アドラー心理学の理論と生活においての活用方法をワークを通して楽しく学んでいきます。

 

・自分 対 子ども

・自分 対 夫

・自分 対 勤め先の人

・自分 対 自分

子育てだけでなく、対人関係すべてに有効です^^

 

ELMは「勇気づけ」を

1章あたり約30分。

ワークを通して学ぶ体験型の講座です。

短時間で濃い学びが出来るよう工夫されているので、忙しいママにも学びやすい内容となっています。学んだその日からすぐ日常生活に生かせます!

 

ELMの魅力は

ワークショップ形式

であること。

講師が一方的に講義するものとは違い、仲間と話し合ったり声を出して「おけいこ」していきます。聞いたり読んだりして何となくわかったような気になるものとは違い、体験的に学ぶので実感として身に着けることができます。

ELM講座の流れ

12章からなるELM講座。1章ごとの進み方、講座全体の構成と流れは以下のようになります。

1章あたりの進み方

1章ごとに

3STEP

で進めていきます。

 

ガイド役のリーダーのもと、

Do (やってみる)

Look (振り返ってみる)

Think (考えてみる)

 

各章ごとに2~3人でのペアワークをしていただきます。気づいたことや考えたことを受講生様同士、進行役のリーダーを交えてシェア、話し合いながらお互いに学びを深めていきます。自分ひとりでは気づかなかったものの見方、考え方があることなどにも気づくことが出来ます。

講座全体の構成と流れ

12章全体の流れは、以下のようになります。

 

自分自身を理解する

対人関係を円滑にする

自分自身を勇気づける

他者を勇気づける

 

まずは自分自身を見つめることからスタート。自分や周りの人を勇気づけられるようになります。

ELMとはEncouraging Leaders Manualの略。勇気づけ、すなわち困難を乗り換える力を与えるためのヒントがギュッと詰まった講座です 

ELM講座で学べること

全12章の講座では具体的に以下のようなことを学びます。

 

第1章:さまざまな見方・考え方の存在を意識する

 

第2章:聴き上手になる

 

第3章:言い方を工夫しよう

 

第4章:感情と上手につき合おう

 

第5章:自分のスタイルを明確にする

 

第6章:セルフ・トークを意識する

 

第7章:目的を意識する

 

第8章:自分の人生を引き受ける

 

第9章:自分のよさを再発見する

 

第10章:あたりまえの価値を再確認する

 

第11章:物事を前向きに考える

 

第12章:勇気づけをする

 

こんな方におすすめです

ELM講座はこんな方におすすめいたします。

*すべての対人関係に有効ですので挙げるとキリがないため、にっこり的におすすめの一部となります^^

 

□自分をもっと好きになりたい

□自分の人生をもっと楽しみたい

□もっと笑顔で毎日を過ごしたい

□無駄に悩むことを減らしたい

□「勇気づけ」のことを知りたい

□アドラー心理学に興味がある

□「ほめ」と「勇気づけ」の違いが知りたい

□子どものやる気と自信を引き出したい

□日々のイライラ、ガミガミをなんとかしたい

□子どもや夫ともっと心を通わせたい

□子どもの困った行動が気になる

□人間関係をスムーズにしたい

 

・・とまあ、色々出てきました(笑)

あなたに当てはまるものはありましたか?!

日々、育児に家事に仕事に頑張るあなたのお力になれたらうれしいです

募集詳細~お申し込みはこちらです~

募集詳細は以下の通りです。

 

■日時:*ご要望いただき変更になりました

6月17日(月)、6月24日(月)、7月1日(月)

いずれも  10:15~13:15

 

■定員:2名様  → 満席になりました。ありがとうございます^^

■受講料 :モニター価格 21,000円(テキスト代を含みます)

*受講料は事前のお振込みとなります。お申込み後、振込先をご連絡いたします

*ご都合がつかない回がある場合は次回以降に振替受講も可能です。ご相談くださいませ

 

■特典:その1

受講期間内、および終了後一定期間、日々のモヤモヤや進捗をメッセンジャーまたはLINEグループでサポートいたします!

その2

受講終了3カ月後頃、フォローアップお茶会

 

■場所:JR/東急 目黒駅徒歩4分のレンタルスペース

 

■対象:女性ならどなたでも。 *女性限定とさせていただきます。

 

■お子さま連れにつきまして:抱っこの赤ちゃん連れOKです。託児はありません。 赤ちゃんをお連れの場合、申し込みフォームのコメント欄にてお知らせください

 

お申し込みはこちらよりお願いいたします

勇気づけELMリーダー プロフィール

あらためまして、勇気づけリーダーのおがわめぐみです^^

1974年生まれ、蟹座B型。好きなテレビドラマは「仁 – jin」です!

マタニティカタログ制作のディレクターを経て、2008年3月妊活のために退職。2011年にようやく第一子を授かり出産することが出来ましたが、現在も高齢で第二子妊活中。

2017年1月よりアドラー心理学をベースとした心理学講座、SMILE(親子関係)やELMを学びました。また、潜在意識を学ぶSHINE講座も受講。

師である原田綾子先生のブログを10年以上読んでいたこともあり、アドラー心理学のことはかなり前から知ってはいたものの、その本当の良さ、深さを知ったのは2016年に42歳で経験した流産がきっかけでした。

落ち込んでばかりはいられない。立ち直ろう!と思う気持ちはあれど、なかなか立ち直れない。どうしたら良いのかわからない。

自分に自信がなく、ダメなところばかり注目してしまう。スカスカだった私の心のコップを回復させてくれたのは「勇気づけ」でした。

こんな方法があったのか!と目からウロコでした。

学校で教えた方が良いのでは?!とも思いました。

勇気づけは育児への生かし方を伝えている方が多いですが、私はママ自身が自分のためにまずは知っておくと、育児も家庭経営もハッピーに向き合える!と考えています。

 

ジワジワと勇気づけのスタイルを身につけたことで、落ち込むことがあっても立ち直りは早く、自分の良さ、そして周りの人たちの良さに気づけるようになりました。

笑顔でいられることが増えました^^

 

妊婦さんや産後ママの喜ぶ顔が見たくて、この20年間、表で裏で(!)マタニティや授乳アイテムを世に送り出したり、その良さをお伝えする活動を続けてきました。

 

勇気づけをお伝えすることが出来たら、

もっとママたちの笑顔を増やすことができる!

そう考えた私は、2018年3月、綾子先生のもとELMリーダーの資格を取りました。

原田綾子先生はELM講座の開発者の一人でもあります。綾子先生直伝の勇気づけエッセンスも加味した講座にいたします!

リーダーとして活動するまでも少々時間がかかりましたが、今後はブログを通してだけでなく直接あなたにお会いして、勇気づけのことをお伝え出来たらと思っています^^

(休憩時間などにはマタニティや産後アイテムについてもお聞きくださいね!?熱くお応えしますよー)

よろしくお願いいたします!!

 

最後に

「ELMを学んでよかったこと」はことはたくさんあるのですが、特に良かったことを挙げるならば

・不完全な自分にOKを出せるようになったこと

・失敗を体験ととらえられるようになり、チャレンジしやすくなったこと

などがあります。

不完全な自分にOKが出せるようになると、相手の不完全さも受け入れられるようになり、対人関係でイライラしたりモヤモヤすることは減りました。

自分の良いところへ目を向けられるようになり、へこたれにくくなりました。

ゆるいおかあさんにはなりましたが、幸せを感じることが増えました。40代半ばの高齢妊活中ですが、まあ明るく生きています。笑

イライラモヤモヤが減ると、育児もよりしやすくなりました。

来る夏休みに備えてママにELMを!との思いもあり、この時期の駆け込み開催といたしました。(って、いつもこんな感じですけれど。苦笑)

 

「講座を開く」という大役にチャレンジさせていただきますが、リーダーという呼び名からもわかるように講師というよりはちょっとだけ先輩のサポーター、調整役、伴走者という感じです。

主役は受講生であるあなたです。

一緒に悩んだり話し合ったりしながら、勇気づけを学んでいけたらとてもうれしく思います^^

おがわめぐみ

48,302 views

妊娠出産子育て期や、40代は女性にとっての過渡期です。変化の波にのまれるのではなく、アドラー心理学などに基づいた「自分の人生をデザイン」していくための知識や...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA