ELM4期2回目~イライラする自分が愛しく思えます!?

こんにちは。

アドラー心理学ELM勇気づけリーダーのおがわめぐみです。

いかがお過ごしですか。

 

本日はELM4期2回目でした^^

いつもでしたらこの時期、駅まで汗だくで歩いてドロドロ顔ですが今日はオンラインでよかった!な顔です

 

2回目の本日は

 

「第3章 言い方を工夫しよう」

「第4章 感情と上手につきあおう」

 

の二つをお伝えしました。

ELM(エルム)の中でも、個人的に特に好きなふたつの章です。

 

言い方って、スムーズな人間関係を築く上で本当に大切なこと。

言い方ひとつで伝わり方って違ってくるからです。

 

さらに「自分の気持ちを上手に伝える方法」というのもわかってきます。

日本人は相手の気持ちは尊重できるけれど、自分の考えを口にするのは遠慮してしまい、モヤモヤしてしまう、、というタイプが多いと聞きます。

控えめな態度は美徳にも見えるけれど、一番大切である自分という人の気持ちを押し殺さなくていい。

相手の気持ちも自分の気持ちも、両方大切にできる伝え方というのがあります^^

伝えたい相手は様々ですが、毎日会話をする相手と言えば我が子と夫でしょうか。気持ちを上手に伝えられることは勇気づけのひとつでもあるし、勇気くじきをしない親子関係を築く上でも役立ちます

 

感情とのつきあい方もしかり。

イライラしてしまう自分、怒る自分自身にダメ出しをしてしまうというママは多いですが、イライラしてしまう理由というのが実はあるんですよね。

意識しないとわからない部分なので気づきにくいですけれど。

 

自分が怒ってしまった理由がわかると、そうか、私そう思っていたんだ。と気づくことが出来ます。

するとイライラしてしまった自分が愛しくなったりするほど(!)です。

それでもイライラが止まらない時は、疲れがたまっていたり、何かをガマンし過ぎている時かもしれません。

そこまでため込まずに、イライラが止まらない時は家事も育児も最低限にして休むに徹する!のが個人的にはおススメです。

こじらせてしまうと手当が大変になるのは心も同じです。

まずはご自愛。ご自分を大切にしてくださいね。

 

・・とあれこれ書きましたが、イライラ、プリプリ(←怒っている)について。

あなた自身に質問していただきたいこと。

 

それは、

 

イライラしちゃダメですか?

怒っちゃダメですか?!

 

ということ。

 

 

イライラするママはダメ

怒るママはダメ

 

という「ママはこうあるべき」像で判断していないかどうか、です。

 

怒っていいし、イライラしてもいい。

どんな感情も大切なあなたの大切な感情ですから^^

 

でも、イライラ、プリプリすると自分もイヤな気持ちになって不便だなあ、、、と思ったらELMのやり方は知っていただきたいです。

(3章、4章をギュっとまとめたママ向け講座があってもいいかも、と今思いました!)

 

本日の講座終了後に記念撮影。

お顔はハートスタンプですが、皆さんすごーくステキな笑顔でした^^

ELM4期の皆様、本日もありがとうございました!

 

さてさて、息子は本日終業式、私もひとまず明日からは夏休みモードに入ります。

カーテン!ダイニングテーブル&いす!書斎用(兼息子の学習用)机!不要品の整理!!

色々がんばりますーー。

おがわめぐみ

48,359 views

妊娠出産子育て期や、40代は女性にとっての過渡期です。変化の波にのまれるのではなく、アドラー心理学などに基づいた「自分の人生をデザイン」していくための知識や...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA