【満席】人が変わる上で一番大切なことは○○だった!

こんにちは。

アドラー心理学ELM勇気づけリーダー

おがわめぐみです。

 

「(ELMを)学んだはずなのに、忘れてしまった」ですとか「出来ていない・・」という声を聞くことがあります。

*ELM以外でも、何か講座などで勉強したのに忘れてしまった&身につかない、、という経験を思い浮かべてみてくださいね。

 

 

よくわかります^^

私自身もその繰り返しでしたから。

 

講座を受けて、帰り道やその日一日などは「良いこと聞いた♡」と機嫌よく過ごせるのに、あれ??

 

何日かしたら忘れていて、すっかりいつもの自分に戻っていたりするというガックリ感。

私は何をやっているのだー!と自分責め→負のパターン。笑

 

でも。

それって普通のことなんですよね。

例えば、数回パン教室に通ったら、その時は一時的にパンを焼けるようになるかもしれないけれど、その後は作らずにいたら、大抵の人は「あれれ?どうするんだっけ?」とパンの焼き方は忘れていると思う。

(↑って、すいません。私はパン教室には通ったことがないのですが。汗)

 

学校で習った英語もそうかもしれない。

習っただけでは話せるようにならないという。

 

なんて、読むと元気がなくなる例えだったらごめんなさいね。

 

では、何かを学んでそれを自分のものにするために必要なこととは。

どんなことだと思いますか??

 

・行動する

・続ける

・仲間がいる

 

上の3つは大切な要素です。

いきなり出来る人にはならなくても、続けることで少しずつ出来るようになるから。

「にっこりさんはそうかもしれない。だって続けるの得意だって言ってるし・・」という声が聞こえてきそうです。

確かにそれも一理あるかもしれません。

でも、続けるよりももっともっと大切なことがあった!ということに、今朝(!)気づきました。

私の場合は、ELMを通して勇気づけを身に着ける上で一番大切だったこと。

 

それは何かと言うと、

 

この性格で生きていくのはもうイヤだ

 

という

 

本気の思い

 

でした。

 

 

・私は頑張らなければ価値がない

・出来ない自分を責めてクヨクヨ、モヤモヤ、イライラ

・自分のことが好きじゃない

・自分に自信が持てない

・いつも人と比べて勝手に落ち込む

・人のことも自分のことも正しい正しくないで責めがち

・人にどう思われるかが気になる

 

という、生き方をしていくのは

 

もう、うんざり!!

 

と心から思った。

 

そんな生き方を変えたいと思いました。

アドラー心理学には物事を良いとか悪いではなく、便利か不便という見方をします。

なので、性格も良い悪いはありません。

ELM受講前、私の性格は不便だなあーーと、私自身が思いました。

だったら変えていくしかないですし、勇気づけのやり方ならきっと変えられると思えたんですね。

 

だからいきなり出来るようにはならなかったけれど、少しずつでも続けた結果が今の自分です。

 

「性格を変える」だなんていうと、別人のようになると思われるかもしれませんが、そうでもなくて、気質はそんなに変わらないと思います(主観)。

なので雰囲気が変わった!とかそういうのは私にはなかったです、たぶん(中には別人のようになったメンバーもいましたが)。

本気でパンを焼けるようになりたい!と思ったら、教室に通った後も自分でも焼いてみる。

本気で英語を話せるようになりたい!と思ったら、実際に話す練習をしてみる。

勇気づけもそれと同じです^^

 

そして、「今ここから、自分はどうなりたいか?」向き合い、決めること。

 

向き合ってみて「やっぱり今のままがいい」と思えばそれでいい。良い悪いはないです。

でも「変わりたい!」と思ったら、変わるように少しずつでも行動していけばいい。

 

 

というわけで、本気で変わりたいと思う方、大歓迎です!

もう一度学びなおしたい、学びを強化したいという再受講も大歓迎^^

 

ELM(エルム)4期は残り1席 満席になりました。

http://kireininpu.net/psychology/elm4-boshu/

ありがとうございました!

 

おがわめぐみ

47,300 views

妊娠出産子育て期や、40代は女性にとっての過渡期です。変化の波にのまれるのではなく、アドラー心理学などに基づいた「自分の人生をデザイン」していくための知識や...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA