20年目の結論。マタニティブラは必要だと思う話
マタニティアイテムと関わるようになって 気づけば20年になります。 1999年9月入社と同時にマタニティカタログの担当になり、2008年に退職するまで...
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
マタニティアイテムと関わるようになって 気づけば20年になります。 1999年9月入社と同時にマタニティカタログの担当になり、2008年に退職するまで...
今、このブログを読んでくださっている方は妊婦さんが多いでしょうか。 産後ママ、あるいは幼稚園・小学生を育てているママかもしれません。 ご...
ああ、やっぱり・・と複雑な気分で読みました。 昨日の朝刊(読売新聞です) 2021年の出生数は80万人を割りこむとの試算といった内容でした。 その背景...
こんばんは。にっこりです。 いかがお過ごしですか。 現在も私はアメブロをほぼ毎日読んでいます。 好きなブログがあるからということに他なり...
なぜこんな時に妊婦なの?なぜこんな時に出産なの??もっと“普通”の時に産みたかった・・
こんばんは、にっこりです^^ 暑さがやわらいだ本日は4回目になるパーソナルメイクレッスンでした。 今回は片道2時間半をかけて2歳のお子様と来てくださっ...
こんばんは、にっこりです^^ 本日は初めてのお茶会開催日でした。 はじめましての方々との対面。いつものメイクレッスンとは違って、今回はピン芸人状態の私...
こんにちは、にっこりです^^ 昨日、増席いたしました、4/25(木)朝お茶会「ごきげんカフェ」はおかげさまで満席となりました。ありがとうございます!!...
こんにちは、にっこりです^^ 3日ぶりの更新にて失礼します。先週後半は家の用事が色々と。あっという間の日曜午後です。 そして本日のタイトル。 ごめんな...
来週開催いたします朝お茶会は早々に申し込みをいただき、残席1となっております。ああ、感激です。 開催場所は自由が丘駅周辺としていており、いくつかの候補...