自分らしさは大切にしつつ
こんにちは。
ママのキレイとハッピーを応援♡
にっこりです^^
なんだかとても共感できた言葉がありましたので、シェアさせてください。
自分らしさは大事だけれど、
そこにこだわり過ぎる大人にはなりたくない
(引用元:ウェブマガジン ミモレ)
ウェブマガジン ミモレでの、モデル浜島直子さんの言葉。
引用元の記事の中にもあるのですが、自分らしさは大事だけれど「絶対にこれじゃなきゃ」とか「趣味じゃないし」と何でも一蹴するのではなく、何か少しでもいつもと違うことにチャレンジしてみる。
そうすることは年を重ねていく中でも若々しくいることに繋がりそう。という考え方に深く共感したのでした。
40代、自分との付き合いも長い(!)ので、自分のスタイルは確立されていたりする。
よって「私はこうだから」は多くなりがちだけれど、時々はトレンドだったり、変化を取り入れる柔軟性ってやはり大事よねえと思うのです。
・・浜島直子さんは20代の頃、お仕事ご一緒したことがあったりします。飾らないお人柄は当時からステキでしたが、母となり40代となってからのお姿の方が若い時よりもっともっとステキ♡に思います。年を重ねてから魅力が深まるって理想だなあ。
(*ミモレのオリジナル記事はこちら。個人的にお気に入りの記事です。)
例えばそれば服装。テーストや色も含めた。
お気に入り以外のブランドもたまにのぞいてみたり、着てみたりする。素敵だなと思う人のマネをしてみるのもいい。
それからメイク。
服以上にメイクはうっかりするといつもと同じ、20代・30代の時と同じになりがち。
去年から使い始めたリキッドアイブロウ。最初は「使ったことないし!」と、変える時はちょっと勇気がいったけれど、メイクレッスンのおかげもあって今では仲良くなりました。今では仕上がりもペンシルより好き
それから物事の見方、考え方。
「私はこういう人だから」という発想もアリだけれど、もしこの先の未来をより良くしたい気持ちがあるのなら、違う見方をしてみる、やり方を変えてみることができるのだ!ということを、私はアドラー心理学で知りました。
人は死ぬ2、3日前まで性格を変えられるとアドラーでは考えます。
性格を決めているのも自分なのです。
若々しくありたい、と思う時点で自分は若くないのだなあと思いつつ(笑)、見た目も中身も老け込まないような人になりたい。いや、なる!
そのためにもチャレンジする勇気は持ち続けたいと思うのでした。
本日もお読みくださりありがとうございました^^
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。