キレイ妊婦になる方法

元マタニティ通販カタログディレクターがお伝えする、どこよりもディープなマタニティアイテムのお話。さらに、幸せなママになるための心の話などもちょこちょこお届けします

フォローする

  • ホーム
  • profile
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • ご提供中のメニュー
  • プライバシーポリシー

自分と仲良くなってより幸せなママになる! ELM講座のご案内

2021/1/7 ママのためのプチ心理学

私ってダメな人と思ってしまう。本当はもっと自分を好きになりたいのに。そんなあなたへ自分と仲良くなってより幸せなママになる!オンラインELM講座のご案内です

記事を読む

40代でママになるあなたへ。今お伝えしたいこと

2020/12/30 ママのためのプチ心理学, 妊娠中のキレイtips

たくさんお伝えしたいことはありますが、その中でもこれは絶対!というのを今日は書きます

記事を読む

withコロナ、40代妊活でも焦らない理由

2020/12/28 赤ちゃんがほしい

緊急事態宣言の頃から私が思いを巡らせていたのは、不妊治療を受けている人たちのことでした。とりわけ、40代で治療を受けている人々

記事を読む

スポンサーリンク

ぴったりの一枚に出会おう!妊婦帯選びに必要な知識

2020/12/16 妊娠中のキレイtips

妊婦帯(にんぷたい)という名前は聞いたことはあるけれど、一体どんなもの? 妊婦さんのライフスタイルやファッションも人によってそれぞれ。...

記事を読む

冬の夜間授乳!寒がりママがハッピーに乗り切る方法

2020/11/25 ママのキレイtips

本日の記事は筋金入りの寒がり星人(私のことです)による、冬の授乳をなんとかハッピーに乗り切るためのワザについてのお話です

記事を読む

【秋冬編】授乳服は必要?

2020/10/26 ママのキレイtips

本日は授乳服のお話です。フォーマルなものからパジャマまで、授乳機能付きの衣料は色々ありますが

記事を読む

授乳服を着た方がいいと思うのはこんな方

2020/10/20 ママのキレイtips

こんにちは、にっこりです^^ 本日は授乳服のことです。 授乳という仕事が産後にしめる割合がこんなにも高いとかつての私はわ...

記事を読む

【保存版】マタニティタイツの選び方

2020/10/8 妊娠中のキレイtips

タイツの季節到来! 秋から春先にかけて下半身の防寒アイテムとしても必需品のタイツ。 妊娠中のタイツといえばマタニティタイツですが...

記事を読む

【保存版】あったか授乳肌着の選び方

2020/10/6 ママのキレイtips, 妊娠中のキレイtips

あったか肌着が気になる季節となってきました。妊娠、授乳期に着るあったか肌着。普通のでも何とか着られる。大きいサイズにして過ごす。という方法もありますが

記事を読む

アメブロをリニューアルしました!

2020/10/1 日々のつれづれ

間違い探しのようなアイキャッチ写真にて失礼します。タイトルの通りですが本日アメブロをリニューアルいたしました

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

Profile

おがわめぐみ(ペンネーム:にっこり)

ブロガー/アドラー心理学ELM勇気づけリーダー

元大手通販カタログ制作部勤務。マタニティカタログディレクターを経て、妊活のかたわらブログ「キレイ妊婦になる方法」をスタート。

これまでに実物を見て触ったマタニティ関連アイテムは1万点以上。

ちょっとマニアックだけれど本当に役に立つマタニティや産後、育児アイテムについての情報と、アドラー心理学&潜在意識についての情報を発信中。すべては幸せなママになるためのヒントに♡

現在は40代で頑張らない妊活生活を送っています。

詳しくはこちら

テーマ

  • はじめまして
  • ママのためのプチ心理学
  • ママのキレイtips
  • 妊娠中のキレイtips
  • 子育てのこと
  • 日々のつれづれ
  • 赤ちゃんがほしい

月別

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

読者になる

メールアドレスを記入すれば、更新をメールで受信できます。

24人の購読者に加わりましょう

人気の投稿とページ

  • 妊婦帯の正しい着け方とは?
  • 家族のバースデーケーキ。自由が丘で一番美味しいケーキにしました
  • 妊娠中のマツエクについて考える【追記あり】
  • 母乳のためにもブラジャーは着けた方がいいワケとは?
  • 冬の夜間授乳!寒がりママがハッピーに乗り切る方法
  • 40代でママになるあなたへ。今お伝えしたいこと
  • 産後、垂れてしまったバストは戻せるか?戻せないか?
  • ブログ、引っ越ししました!
  • withコロナ、40代妊活でも焦らない理由
  • 自分と仲良くなってより幸せなママになる! ELM講座のご案内

Instagram

nikkori_megumiogawa

また買ってしまった。 冬季限定の味 また買ってしまった。

冬季限定の味。シーズンごと味が違うって、それは買っちゃうわーです。

#ステイホーム#おうち時間#満喫中#小さな楽しみ#アトリエうかい#アトリエうかいのクッキー#美味しいよね#小学3年生#小学3年生男子#好物#おかあさんまた買ってね#うんうん
ユーグレナを思わず買ってしまった理由!

開発ストーリーに、小3息子とものすごく感動してしまったから。

世界72億人のうち、10億人の人が栄養失調で苦しんでいる。食べ物がないわけじゃない、でも栄養失調なのである。

人が健康に生きるには栄養は大切。

ユーグレナつまりミドリムシの栄養素は、そんな人たちを救う力がある。

日本では一本約250円のユーグレナ。安くはないけれど、息子と「これがユーグレナかぁぁぁ」と飲んで感動。

ちなみに青い方は藻!なお味で、フルーツの方が好みです♡

#ユーグレナ#からだにやさしいユーグレナ#ミドリムシ#世界を救う#感動した #小3男子
ただのうどんではないのです。 連日 ただのうどんではないのです。

連日家族で作った手打ちうどん。

きっかけはステイホームでしたが思いの外美味しくて、三連休はうどんで楽しみました♡

奥深いです、手打ちうどん。次の週末もうどんだ!

#ステイホームの過ごし方#緊急事態宣言中の過ごし方#楽しもう#手打ちうどん#楽しい#料理は科学#小3男子#どはまり#楽しくて美味しい#贅沢な時間#豊かな時間#明日からまた頑張ろう
夫からのプレゼント。笑 中身も好き 夫からのプレゼント。笑

中身も好きですが、缶の色がなんかステキで思わず撮影。

週末、美味しいビールが飲みたい!と言ったら買ってきてくれました。

今週もお疲れさまでした!

#晩酌女子#ビール大好き#エビスビール#限定醸造#プレミアムホップブレンドゴールデンエール#ジャケ買いビール#今週もお疲れさまでした
今週の一輪挿し。
また買ってしまった!のダリア。

ほんとは新年らしく赤ねらいでしたが、赤は売っておらずでこの色となりました。

ああ、いつも同じような色を選んでしまうー!でも好きだからま、いっか。

一日に何度も立つキッチンシンク前に生けて、元気をもらいます♡

#本日の花#一輪挿し#花のあるくらし#豊かな暮らし#ご自愛#お花パワー#ダリア#ピンクの花#青山フラワーマーケット#一輪でも存在感あります#今年も#花を飾ろう
買ってしまいました! 本日発売スッ 買ってしまいました!

本日発売スックのアイシャドウ、しかも二つ。

どっちにするかでだいぶ迷い、決められずに両方とも。口紅やチークを買ってないし、いっか!という心理が働きました。

オンラインで事前予約しておきましたら、発売日に届くなんてうれしい。

ブラウン系の01は鉄板。05はLINE版VOGUEでも取り上げられてた色。

スックなら大人の赤シャドウが叶いそうと期待♡

どっちから使いましょうかー?!

#suqqu#suqquアイシャドウ#シグネイチャーカラーアイズ#瑞花#緋影#大人メイク#40代メイク#ステイホーム#でも#メイクは楽しめる#元気のもと#30代後半から#アイシャドウは#suqquです#メイク下手でも#仕上がりがいいから
今年のささやかなお年賀。 アトリエ 今年のささやかなお年賀。

アトリエうかいのふきよせ。

自分用にも買いました♡

おめでたい色と形、息子とにこにこ食べました。

#お年賀#お年賀クッキー#アトリエうかい#アトリエうかいのクッキー#美味しいよね#実は#姪からのリクエスト#子どもの味覚は鋭い#冬休み最終日#明日からまた頑張ろう
あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます!

今年も好きなものを食べ、にこにこ生きていきます♡

#あけましておめでとう#お正月料理#これがなくては#海老好き#有頭エビ#明日はカニ#くいだおれ#すきなもの#食べる喜び#youarewhatyoueat#体は食べたものでできている#にこにこ#生きていこう#今年もよろしくお願いします
忘れてはいけない!子どもたちのお楽しみ。

来年の干支柄にしました。

#お正月準備#お年玉袋#おとしだま袋#伊東屋#干支#丑年#甥っ子#姪っ子#たくさんいる#中身は#ほんの気持ち
Load More... Follow on Instagram
Copyright© キレイ妊婦になる方法 All Rights Reserved.