慣れてきたら楽しくなった!息子との学習時間
こんばんは。にっこりです。
いかがお過ごしですか。お元気ですか?お疲れたまっていませんか。
本日は晴れましたが、昨日までゴールデンウィークらしからぬ雨や雷。「家にいよう」という天からのメッセージのように私には感じられました。
一日中、息子と過ごす毎日。
前回のブログから親子で一気に成長しまして(?!)、ここ数日、一緒にオンライン授業を楽しんでいます。
一つは全国統一オンライン講座。もう一つは探究学舎。
いずれも無料という太っ腹な企画に心から感謝申し上げます。
休校の子たちを応援してくれている人たちがたくさんいるいるね、ありがたいね、感謝だねと話しながら、ハハコで受講しています。
最初は「えー」と乗り気ではなかった息子も引き込まれる内容はさすがの一言です。
授業は息子一人でも受けられますが、マークシート解答の操作の仕方などはサポートが必要。母が近くにいるほうが集中して受けている(ように思います)。
我が家の失敗としては一番最初にzoom、つまり顔出しのオンライン授業に申し込んだために初オンラインで初顔出しというハードルは息子には高かったこと。
でもその後いくつかのオンライン授業を試した中で、希望者のみzoom参加、希望しない人は授業動画を見るのみという方式のものを利用したところ、「zoomってこんな感じなのね」とわかってきた息子。
そう、わからないから怖かった。
オンラインがイヤというわけではなかったんですね。
経験がなかっただけ。
ということを親子で楽しく学ばせてもらっています。
一方で、親子で学ぶ時間が増えると母の時間は反比例して減ります。
睡眠時間を削って時間を捻出、、ということはせずに私の場合はブログを書く時間を当ててます。
いつも以上に健康管理したい時期。
自分の時間が取れないところにフォーカスしてしまうと、イライラもしがち。
一時はそこがモヤモヤポイントでしたが、今は息子と過ごす時間があることがうれしく思えるようになりました。
きっかけは息子の入園式を控え、書いたブログ。
「ありがとう、公園。」の記事です。
そうだったそうだった。親子のペースでのんびり過ごせる時間は宝物なのでした。
息子が生まれてから入園前までは「自分の時間がない」問題はいつもありましたけれど、いざ入園の声を聞くとさみしくなったんですよね。
おもいがけず復活したこの時間。
「公園で遊ぶ」が今は「一緒にオンライン」に代わりましたが、それでもこんな風に時間を過ごせるのは貴重です。
息子が好きそうなオンラインを探すのも、母の楽しみのひとつになっています。
同時に習い事の見直しも進行中。
緊急事態宣言が解除されてもしばらくの間は、少なくとも一年くらいは今までのような生活には戻らないと考えています。
家で過ごす時間もコロナ前と比べたら長くなるであろうかと。
オンラインでの習い事や学習、親子で楽しめることを模索中です。
変わるさみしさや不安もあるけれど、新しいことへの挑戦と見方を変えると捉え方も変わってきます。
(ということも、ELMを通して私は知りました↓)
メンタルヘルスというとちょっとおおげさですが、ママの心のコンディションを整える方法知っていてよかったと思う日々でもあります。
その方法を皆さんに!の気持ちは現在あたため中にて失礼します。
本日もおかあさん、お疲れさまでした。ママ自身をいつも以上にご自愛くださいね♡
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。