【満席】ELM講座3期~自分と仲良くなる方法を一緒に学びませんか~
こんにちは。
ママのキレイとハッピーを応援♡
ELM勇気づけリーダーのにっこりこと
おがわめぐみです。
↑こちらはクリスマス前、元気だった頃(?!)の私です。多少ほうれいジワはありますが元気そう。笑
冬休みも終わり、いつもの日常に戻ってきました。
インフルエンザ一色だった我が家の年末年始(苦笑)。母の私が一番重症で3キロ痩せました。
若い時には痩せてうれしい!と思ったところですが、40代が一気に痩せると、そう、一気に老ける!というオソロシイ自体に。シワが増えるーー・・。
しっかり食べることは若々しさを保つ上で大事!と思った新年のはじまりでありました。
今年やると決めたことに意識を向けて元気にまいりますね!
目次
ELM講座3期を募集中です
さて本日は昨年末にひっそりと(?!)募集を開始しました、ELM(エルム)講座3期についてのお話しさせてください。
今月30日(木)にスタートするアドラー心理学をベースとしたコミュニケーション講座。講師は私、おがわめぐみです。
2019年6月より開始した1期、2期はいずれも満席(増席あり)、8名のママに受講していただきました^^
前職のマタニティカタログ制作ディレクターをしていて一番うれしかったことは、自分が関わった商品で妊娠期の不快がラクになった。授乳期の苦労が軽くなった、快適になったなどの声をいただくことでした。
妊娠出産育児は「幸せそう」なイメージが強い。
けれど、実際にやってみると大変な苦労、不便があります。
陰ながらですが、がんばるママたちのお役に立てる仕事が大好きで、妊活のために職を離れた後は、ブログを通じてマタニティ用品についての情報を発信し、たくさんの方に読んでいただいたことも人生においての大きな喜びでした。
ママが○○なので
この20年間、太い時、細い時ありましたが、マタニティや産後ママに関わる仕事を続けてきて感じていること。
それは、私は
ママが大好き
なのだなーということです。
ママはもちろん、女性が好き。
ママの力になることに喜びを感じるタイプです。
この思いを強くしたのは元小学校教師であった師匠、原田綾子さんのもとで心理学を学んだことが大きいです。
小学校でたくさんの子どもたちと関わってきた綾子先生でしたが、
子どもたちの笑顔の大本は
やっぱりママ!
であることに気づかれて、幸せな子どもを増やしたいなら、幸せなママを増やすことが大切!!と転身された方。
ママの心がイキイキとしていることが家族の幸せの大本になる。
だからママのコンディションてすごく大切なことなのです。
(わー、私って重要人物なのね!って軽やかに認めてあげてくださいね)
でも、忙しいママたち。ガス欠状態になっている方も多いのが現実です。私もそんなひとりでした。
ガス欠状態なのに「私はもっと頑張らないといけない」と思う。でも、それって苦しい
ガス欠になってしまう原因は日常の忙しさもあるのですが、ママ自身が自分を追い詰めてしまう(アドラー心理学ではこれを“勇気くじき”といいます)思考パターンであることも挙げられます。
母として自信がない。
自分を責めてしまう。
我が子や夫のダメなところばかり気になる。
アドラー心理学ではすべての悩みは対人関係と考えます。
自分自身の悩みも自分という人との対人関係です。
この考え方をもとにしたELM(エルム)講座を受講し、私は自分自身との上手な付き合い方をようやく知りました。40代に入ってからの大発見!
40代なんてもうずいぶんいい大人だと思っていましたが、いやいや、まだまだ。
人の伸びしろは無限大!と今では思います。何かを学ぶのに遅いということはないんですね。
ELMを知って、この先の人生を生きることが私は楽しみになりました。
その理由はたくさんあるのですが(笑)、大きなところでは「どんな自分にもOK」を出せるようになったこと。
人は良い自分、出来ている自分は好きですが、ダメな自分、出来ていない自分って受け入れがたいもの。けれど、どちらも大切な自分ですし、そもそもそこには良い悪いなんてなくて、自分がそうジャッジしているだけだったりするんですよね。
最近よく聞く「自分軸」という言葉はこれに近い感覚かもしれません。
ELMを学んで自分の中でまた新しい芽が出ました。もっと自分を好きに、もっと大切にしていいんだよ♡という芽です
ELMはこんな方におすすめ
おがわめぐみが思うELM講座をおすすめしたいのはこんな方です。
□自分をもっと好きになりたい
□自分の人生をもっと楽しみたい
□もっと笑顔で毎日を過ごしたい
□いつも悩んでばかり、を減らしたい
□毎日なんだかクタクタの生活を変えたい
□自分ばかり頑張っている気がして辛い、抜け出したい
□「ほめ」と「勇気づけ」の違いが知りたい
□勇気づけの育児に興味がある
□子どものやる気と自信を引き出したい
□日々のイライラをなんとかしたい
□子どもや夫ともっと心を通わせたい
□子どもの困った行動が気になる
□人間関係をスムーズにしたい
恐らく、このブログを読んでくださっているあなたは「基本的には幸せ」と感じている方だと思います。
幸せなはずなのだから、モヤモヤとかイライラとか、不安があるなんて思ってはいけない。のように考えたりしてはいませんか?
でも、消化されないモヤモヤがある、ちょっと辛い、どうにかしたい場合、ELMはお力になれると思います。
お子さんの入園入学やご自身の復職などをひかえて、春から生活が変わるという方にもおすすめです。
ELM概要につきましてはこちらの記事をご覧ください。
募集詳細はこちら
ELM3期の募集要項は以下の通りです。
■日時:第1回目 2020年1/30(木)スタート 全4回 *第2回目以降は受講生様と相談の上、決定
10:15~12:45(途中、お茶休憩をはさみます。お茶やお菓子もご用意します♡)
■開催場所: 目黒駅周辺のレンタルスペース*お申し込みくださった方にご連絡いたします
■定員:4名様 残1名様 満席になりました。ありがとうございました
■受講料: 25,000円(テキスト代を含みます)
*受講料は事前のお振込みとなります。お申込み後、振込先をご連絡いたします
*ご都合がつかない回がある場合は、次回以降に振替受講も可能です^^
■特典:その1
受講期間内、および終了後一定期間、日々のモヤモヤや進捗をFBの非公開グループでサポートいたします。
その2
受講終了3カ月後頃、フォローアップお茶会
■場所:JR/東急 目黒駅周辺のレンタルスペース
■対象:女性ならどなたでも。 *女性限定とさせていただきます。
■お子さま連れにつきまして:抱っこの赤ちゃん連れOKです。託児はありません。 赤ちゃんをお連れの場合、申し込みフォームのコメント欄にてお知らせください
お申し込みはこちらよりお願いいたします
【キャンセルポリシー】
恐れ入りますが振込手数料はご負担ください。
万が一ご都合が悪くなってしまった場合は、必ず2日前の正午までにご連絡ください。
■キャンセル料につきまして
開催2日前までのキャンセルは開催費用の10%を事務手数料として頂戴し、残り全額を返金いたします(振込手数料差引額になります)。
前日、当日は100%のキャンセル料をいただきます。
・なお、やむおえない事情でしたら、お振替として別日にご参加も可能です(その際はご相談ください^^)。
過去のELM講座のご感想の中で「まさに!」と私自身も感じたご感想の一つです↓
自分の人生は自分のものという当たり前の言葉が響きました。今までいかに人に振り回されていたかに気づかされました。(東京都 A様)
A様、ありがとうございます!
慌ただしい毎日にいると、当たり前のことに気づかなくなっていることって本当にありますよね。
2時間半×4日の講座は、自分自身と向き合う時間です。
忙しいから難しい。そんな気持ちもよくわかります(私も講座受講を決めるまで5年くらいかかりました!汗)。
けれど、育児に仕事に忙しい24時間営業のママだからこそ、心のメンテナンスって実はすごく大切、必要というのが今の実感です。
ELMをはじめとした「勇気づけの心理学」は子育てに活用する情報も多いですが、私は
ママ自身が自分と仲良くなれる
点がすごく良いと考えています。
我が子に「自分を好きでいられる人」に育ってほしいなら、それはやっぱりママからだから。ママ自身が自分を好きになり、それを循環させていく^^
自分を好きになること、自分と仲良くなること、自分が自分の一番の味方になれることは、人が幸せになる上で大切なことですから。
そして、そのためのヒントや方法が詰まっているのがELM講座です。
ELM受講後のご感想は他にもいただいております。こちら↓をご覧ください
最後に
マタニティ用品についてのキャリアとは違い、ELM勇気づけリーダーとしての活動はまだまだ始めたばかりのひよっ子です。
ベテランのリーダーさんの足元にも及びませんが、心の整え方を知りたい。もっと日々を楽しく生きたい!と考えているママたちの力になりたい。一緒に頑張りたいと思っています。
なぜなら、不妊治療や流産などを経験し自分自身の生き方に自信がなく、いつも自分を責め、ガス欠状態で動けなかった私に力を与えてくれたのはELMをはじめとする心理学だったから。
ワークショップ形式で実際に人と会って学ぶスタイルというのもELMの魅力のひとつです。
本やネットの記事を読んで得る知識とは浸透具合がまるで違ったから。
同時に、いつも伴走してくれる講師の方と一緒に学ぶ仲間の存在も大きなものでした。
自分ひとりだとなかなか変われない、どうしたらよいかわからないに終わってしまうことも、助け合う人がいるというのは大きな強みになります。
リーダーとしてはまだまだ新人の私ですが、学んでみたいと思ってくださるあなたをお待ちしています^^
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。