【開催】インナーチャイルドのワークショップは涙涙でした
こんばんは。
ママのキレイとハッピーと応援^^
ELM勇気づけリーダーのおがわめぐみです。
本日は特別ワークショップ~インナーチャイルドに“会い”にいく~開催日でした。
笑み育カウンセラー/インナーチャイルドファシリテーターの石野志帆さんをお招きしてのワークショップ。
奥にいらっしゃるのが石野志帆さんです↑
インナーチャイルドとは「内なる子ども」のこと。
原因はよくわからないけれど、いつも同じようなパターンでモヤモヤ、イライラ、不快を感じてしまうのは、幼少期に感じた感情に寄り添わないままでいたことが一因なのだといいます。
私自身は、アドラー心理学や潜在意識のことを学び、もっとラクに、幸せに、豊かな人生を歩んでいいのだ!と気づき、実践できるようになりましたが、どこか消化されなかった思いもありました。
自己受容は随分できるようになったけれど、なかなか変えられない「悪魔のささやき(自分責め)」ですとか。
そんな時に受けて、さらに心が軽くなったのが志帆さんのインナーチャイルドセラピー「笑み育カウンセリング」でした。
もっともっと人生を楽しんでいいし、好きなことをしていい。幸せになっていいと心から“許可”が出せるようになったんですね。
ELM(エルム)はもちろん、世の中には心をラクにする方法やもっと自分を好きになる方法、行動力を高める方法、幸せになる方法、、などなど、人生をより良く豊かにするための色んなメソッドを本や情報などから知ることができます。
知識としては「こんな時はこうしたらいい」と知っていて、実際にそうするようにしてみても、なんかしっくりこない。出来ない。やってはいるけど、腹落ちしない。と感じる場合、それはインナーチャイルドがカギを握っているかもしれません。本日、改めてそんな風に思いました。
あ、アドラーの考え方ももちろん有効で、そこを学ぶだけでも変われる部分もたくさんありますし、インナーチャイルドについてはピンとこないけれどアドラーはわかりやすい!という方もいらっしゃいます^^
今回はELM修了者さん向けに企画した会ではありましたが、私も含めて皆さん、たくさん泣きましたー。
自分のインナーチャイルドに“会い”に行ってはポロン、他の方のエピソードを聞いてはポロン(←涙がこぼれる音です)。
小さかった自分、よく頑張っていたな。健気だな。やさしいな。愛しいな。ありがとう。
人の話を聞いて、こちらも心癒されるのがグループワークの良いところ。ワークショップ後は笑顔で撮影^^
我が子は大切。
ママも大切♡
我が子を大切にしたいなら、まずはママ自身を大切に。
世の中のママたちにもっと幸せに、もっと笑顔になってほしい。
そのためのきっかけやヒントになることで「これはいい!」と思うことをこれからも自由に(!)やっていきたいと思います^^
*笑み育カウンセラー石野志帆さんのブログはこちらです
メイクでもっと幸せに、もっと笑顔になりたい方はこちらをどうぞ♡↓
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。